20Nov

英才個別学院・八幡山校のブログを御覧頂きありがとうございます。
木戸です。
昨日は夜から当教室の講師のほとんどが集まり、講師研修を行いました。
教室としても講師としても、
生徒に幸せになってほしい、その気持ちからみんな動いています。
もちろん教室としては講師のみんなにも幸せになってほしいと思っています。
そのためにも、ここで過ごした時間が講師の先生たちのかけがえのないものになってほしい。
そんな想いを胸に八幡山校を日々運営しています。
これから始まる本格的にスタートする冬期講習でどうしていこうか。
生徒にどんな行動を取っていくべきなのか。
受験生以外の生徒にはどんなことをこの冬でできるのか。
白熱した話し合いを3時間以上も気付いたらしていました。
講師の先生がここまで生徒のことを考えて裏で行動している・・・
八幡山校の自慢はこの講師たちの存在だと胸を張って言えます!!
そして研修後は打ち上げ&交流会。
ここで新人講師への”ある”チェックが恒例となっているそうで、
その恒例のチェックを終えることにより講師同士の関係性とチームワークが強くなるのだそうです(笑)
面白くも真剣に、生徒たちと向き合っている講師こそ、
『八幡山校の自慢』です!!